RubyWorld Conference 2011

2011 9/5 (Mon) - 6 (Tue)
English
Home > プログラム

プログラム

開催日

2011年9月5日(月)~2011年9月6日(火)

セッション一覧

9月5日(月) – Technology Day
A会場 国際会議場(3階) 同時通訳あり B会場 小ホール(1階)
10:00-
10:55
<オープニングセレモニー>
(1)開会挨拶
まつもとゆきひろ委員長
溝口善兵衛 島根県知事
松浦正敬 松江市長
(2)記念講演
高橋淳
(経済産業省)
IT融合による新たな産業の創出について
11:00-
12:00
<基調講演-1>
まつもとゆきひろ
(Rubyアソシエーション)
エンタープライズRuby~新たな段階へ
12:00-
13:00
ランチタイム 12:00-
13:00
13:00-
13:15
A-1 <IPA 標準化セッション1>
中田育男
(Ruby標準化検討ワーキンググループ/筑波大学名誉教授)
Ruby標準化の進捗状況及び今後の予定
B-1
藤原秀一
(株式会社インターネットイニシアティブ)
「日本のRuby PaaS」立ち上げまでの道のり
13:00-
13:45
13:15-
14:05
A-2 <IPA 標準化セッション2>
Jim Johnson
(米国国防総省)
ISO/IEC JTC 1/SC 22/WG 23 Programming Language Vulnerabilities
14:15-
14:45
A-3 <IPA 標準化セッション3>
パネルディスカッション
標準戦略次の一手

パネラー:

中田育男 (Ruby標準化検討ワーキンググループ/筑波大学名誉教授)
橘俊男 (楽天株式会社)
田代秀一 (独立行政法人情報処理推進機構)
Jim Johnson (米国国防総省)

モデレーター:

岡田良太郎 (独立行政法人情報処理推進機構)

B-2
廣田哲也
(株式会社シーイーシー)
Ruby on RailsのPaaS「RCloud」ができるまで
14:00-
14:45
14:45-
15:15
コーヒーブレイク 14:45-
15:15
15:15-
16:00
A-4
小崎資広
(富士通株式会社)
1.9.3 リリース、そしてRubyのエンタープライズ分野への適用の可能性について
B-4
田中和明
(九州工業大学)
軽量Ruby〜Rubyによる組み込み開発
15:15-
16:00
16:15-
17:00
A-5
Yehuda Katz
(Strobe, Inc.)
Advancing Net::HTTP
B-5 <島根大学>
野田哲夫 (島根大学)
島根大学におけるRuby、OSS研究成果の紹介
研究テーマ
平川正人 (島根大学総合理工学部)
対話型システムにおけるRubyの活用
六井淳 (島根大学総合理工学部)
Ruby on Railsを用いた高圧縮・高セキュリティ確保による低負荷で安全な情報管理ツールの開発
縄手雅彦 (島根大学総合理工学部)
Rubyで作成した音読・音韻検査ELCの紹介ー読み障害の早期発見のためにー
野田哲夫 (島根大学)・ 永田亮 (島根県立情報科学高校)
Rubyのアプリケーションのためのテストべッドサーバの概要と活用方法
16:15-
17:00
17:15-
18:15
<基調講演-2>
Derek Collison
(VMware Inc.)
Cloud Foundry: Why Ruby, and will it last?
18:45-
レセプション 18:45-
9月6日(火) – Business Day
A会場 国際会議場(3階) 同時通訳あり B会場 小ホール(1階)
9:50-
9:55
2日目開会挨拶
10:00-
11:00
<基調講演-3>
及川喜之
(株式会社セールスフォース・ドットコム)
Heroku – 多言語化するアプリケーションの為のプラットフォームの紹介
11:15-
12:00
A-6
野崎康行
(株式会社日立ソリューションズ)
エンターテイメントシステムの開発を通じて実感したRubyの実力
B-6
稲原宏昭
(経済産業省中国経済産業局)
「ちゅうごく地域Rubyビジネスフォーラム」の取り組み
~地域ITベンダのRubyビジネスの支援について~

事例紹介
大谷辰夫 (株式会社システム工房エム)
『いますぐできるスマホ開発!Ruby on スマホPaaSのご紹介』
片岡哲也 (社団法人システムエンジニアリング岡山)
『システムエンジニアリング岡山でのRubyへの取り組みについて』
11:15-
12:00
12:00-
13:00
ランチタイム 12:00-
13:00
13:00-
13:45
A-7
諸橋恭介
(株式会社永和システムマネジメント)
Rubyエコシステムを活用したアジャイルな受託開発の成功事例
B-7
中島賢一
(福岡県庁)
アジアにおけるRubyビジネス拡大の最適地、福岡について
13:00-
13:45
14:00-
14:45
A-8
高橋征義
(日本Rubyの会)
一般社団法人日本Rubyの会について
B-8
堀部貴之
(株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ)
気がついたらRubyで製品作ってました ~ Rubyを使ったパッケージ “ききマネージ” 開発顛末記 ~
14:00-
14:45
14:45-
15:15
コーヒーブレイク 14:45-
15:15
15:15-
16:00
A-9
Sulayman K. Sowe
(国連大学高等研究所)
Sustainable Programming for Africa Project: Ruby SPA
B-9
相澤歩
(アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ株式会社)
Rubyコミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
15:15-
16:00
16:15-
<クロージングセレモニー>

その他に以下のセッションが行われます。

Ruby標準化検討ワーキンググループ会議
 9月6日(火)12:10~12:50 / 場所:くにびきメッセ 4階 401会議室

プログラム検討委員会

Rubyアソシエーション
理事長 まつもとゆきひろ
副理事長 前田修吾
理事 井上 浩
島根大学
総合情報処理センター長 野田哲夫
松江工業高等専門学校
教授 原 元司
島根県情報産業協会
会長 吉岡 宏
情報処理推進機構(IPA)
参与(技術本部国際標準推進センター長) 田代秀一
日本Rubyの会
会長 高橋征義
理事 角谷信太郎
楽天株式会社
執行役員 楽天技術研究所所長 森 正弥
  小林義法
株式会社イーシー・ワン
代表取締役社長 最首英裕
株式会社ネットワーク応用通信研究所
  喜多川豪
  後藤裕蔵

ページの先頭へ