第1回 RubyWorld Conference 開催実行委員会の開催
今年9月にRubyWorld Conference 2011を開催することを目指して、「RubyWorld Conference 開催実行委員会」を開催しました!
1 日時
平成23年4月19日(火) 13:30~14:30
2 場所
松江テルサ 別館2F オープンソース・ラボ
3 出席者
Rubyアソシエーション、島根県、松江市、島根大学、松江高専、
しまね産業振興財団、島根県情報産業協会
(当日欠席)
ジェトロ松江、中国経済産業局
4 進行、議事内容
開催概要をはじめ、各7議案、2協議事項を審議し、すべて可決。
5 まつもとゆきひろ開催実行委員長が語る「今年の開催に向けた抱負」
- 過去2年の開催は、多数の来場もあり、Rubyのビジネス発展に向けた情報を幅広く発信したものとして成功したと評価できる。
- これからもビジネスをはじめ、様々な観点からRubyを展望できるカンファレンスを開催したい。
- 震災によって日本が困難な状況にある中で、未来は、中央集権ではなく、分散化した、地方にパワーがあふれる状態が理想。
- こうした中で、敢えて島根で開催し、首都圏をはじめ世界に向けて情報を発信する。
- 地方から未来に向けて、Rubyがもたらす生産性を世界へ発信したい。
2011/04/19